あけましておめでとうございます!らんでぃです。今回はリンクとカテゴリー分けに関して学んでいきたいと思います。リンクと言えば頭の検索エンジンでは『ゼルダの伝説』がまだまだ上位ですが、学んでいきたいと思います。
リンク
意味は大体わかっているのでやり方だけ確認していきます。今回は『3頁』に飛んでもらえるよう設定してみたいと思います。“こちらから”ってよく見るやつです。
①まずは『こちら』を選択して、②メニューを出しリンクを選ぶ、③3頁のURLを貼って適用をクリック・・だけみたいですね!意外と簡単!ではこちらからお進みください。
(自分で確認中)
あ!なってるなってる!!ちょっと感動!!!どこでもドアを手に入れた気分!!!!。
後々これでおすすめのページなんかに飛んでいってもらえるんですね。作ってる感を一番感じました。
カテゴリー
カテゴリーとは「範疇、分類、ジャンル」ですね。ブログを見にきてくれる方に向けて知りたい情報をまとめられると行ったところですかね。
やり方は[新規カテゴリーを追加]で「初心者によるブログ修行」にしてみます。追加した後はチェックマークが入っている常態なので完成したらこの状態で投稿してみます。
タグ
「タグ」ってよく聞くんですけどなんとなくしか意味がわかりません。
テキストには“タグは一覧のリンクが記事に表示されるので、そのリンクをクリックすることで同じタグのついた記事をまとめて見ることができます”とありますがやはりよく分かりません。ので、リサーチしてきます。
(リサーチ中)
・・・なるほど。タグとは共通のキーワードを選択し、それに関する記事を検索しやすくする機能のようです。これは見にきてくれる方にかなり親切な機能ですね。
例えば、①サッカーゲームに関する記事、②サッカー選手に関する記事、③バスケに選手関する記事の3つかがあったとして、「サッカー」というタグをつければ①と②が検索しやすくなり、「スポーツ選手」というタグをつければ②と③が検索しやすくなるということのようです。
この記事で言えば「ブログ初心者」「用語」などと言ったところでしょうか。記事が多くないとそもそも意味もないですが、早速設定していきます。WordPressではエンターキーか半角コンマで区切りますが、コンマとピリオドを勘違いしました。エンターの方が楽です。
とりあえず「カテゴリー」と「タグ」をタグ付けしておきました。
それぐらい?
テキストで文章に関する説明はこの辺までのようです。・・・少なくない?他は画像であったり、SNSの使い方などまだまだいろんな要素はありますが、文章の基本はこれにて完了しました。
YouTuberの方で“大事なのは企画”と話している方がいましたが、重要なのは中身ということなのでしょうね。
見てくれる方に有益で自分が楽しめるブログを形にしていきたいと思います。
ではでは
コメント